今日は朝から「松代商家の行事・伝統食を学ぶ講座」が開かれています。
豪商八田家に伝わる行事や伝統食を
95歳になる八田千鶴さんから毎月一回教えていただきます。
今日は「本当の日本食を味わう」がテーマです。
メニューはお吸い物と三種類のてまりずし。
昆布や鰹節を使って、ていねいにダシをとります。
鍋帽子も使って。
“出汁をとる”ということもなかなかしなくなっている現代の私たちの生活。
きちんと手間をかけたお料理は味わい深いです。体にしみこみます。
なくしてはならない日本の伝統です。
長野松代倶楽部+
〒381-1231 長野県長野市松代町伊勢町577松代まち歩きセンター内
TEL : 026-278-1277 FAX : 026-278-1277